miraismを知る

【イベントレポート】新卒入社予定者向けの恒例企画、題して「5万円企画」!

こんにちは。株式会社miraism(ミライズム)広報チームです。

去る2025年2月6日、2025年4月1日にいよいよ入社日を迎える2025年新卒の皆さんが、当社の恒例企画「5万円企画」のプレゼンテーションを実施しました。今回はちょっとだけその内容をお伝えしようと思います!

「5万円企画」って?

「5万円企画」とは、毎年当社が新卒新入社員向けに行っている企画で、新卒入社予定者の皆さんが企画趣旨に則って仁義なき戦いを穏やかに繰り広げる、とてもエキサイティングな企画です。その「企画趣旨は」…

資金5万円を元手に、ギャンブル以外の方法でお金を増やしてください。

です。学生にとっては決して小さい金額ではない「5万円」というお金…。2024年11月、それが実際に会社から渡され企画がスタート。期間は約3ヶ月。さて、新卒入社予定者の皆さんは、どんなお金の増やし方をするのでしょうか?(きっと「やばい、ちっとも思いつかない…」とか思っていたに違いありません…!)

スタートから3ヶ月。いよいよプレゼン日…!

当日のプレゼン実施者は7名。プレゼンはZOOMを使ってWEB上で行われました。代表川野、執行役員村木、採用グループリーダーMが審査員として参加。そして企画スタートタイミングの都合により参加できなかったプレゼン実施者以外の新卒入社予定者も見守る中、「プレゼン順番は私のZOOMの一番上に映っている人から。では、Nさん行きましょうー」という川野の一言からいよいよ5万円企画のプレゼン大会が始まりました。

さあ、結果はどうだったのでしょうか…?

結論から言います。
みんな、素晴らしかった!感動した!」←どこかで聞いたことあるセリフ
実は今年は、例年だと行っている「中間発表と代表からのフィードバック」という時間がなかったため、どんなプレゼンが飛び出てくるのか、審査員側も正直不安に思っていました。ただ、ふたを開けてみれば、その不安は杞憂に終わりました。7名全員のアイデアの面白さ、プレゼンのクオリティの高さ、そして何より、この企画に一生懸命に取り組む姿勢。審査員一同驚き、そして感動しました。4月からこんな頼もしい仲間が増えるなんて…!miraismはラッキーとしか言いようがありませんね。

結果報告の一部を抜粋。(企画内容はこの記事を見てくれている未来の企画参加者へのネタバレになっちゃうので教えません…!)

「5万円企画」の目的は

最終の収益結果やプレゼンの出来などを踏まえて、珠玉の7名の企画の中から3名の優秀賞(賞金としてギフト券をゲット!)を選定し、5万円企画プレゼン大会は無事閉会しました。

この企画を毎年実施する目的を代表川野に聞いてきたので、それを最後にお伝えして本記事の締めとしたいと思います。

代表川野より:

この企画を通じて皆さんに学んでいただきたいことは「お金を稼ぐことの難しさ」です。皆さんは、これから社会に出て働き始めるわけですが、例えば当社であれば週5日、1日8時間、働いていれば毎月の給料は必ず入ってきます。ただ、そのお金は、ただ座って漫然と働いていたのでは本来得られないものです。その感覚を忘れずにご入社いただきたい。そんな想いで本企画を実施しています。

ちなみに本企画で稼いだ「お金」は、元手の5万円を含めて返却不要。「我こそは」と思った本記事をお読みの就職活動中の学生諸君。ぜひ当社の門を叩き、入社を決め、次回企画に参戦ください。お待ちしています!