【イベントレポート】新卒コンサルタントの入社研修に密着!
こんにちは。株式会社miraism(ミライズム)広報チームです。
2024年春、当社には5名の新卒新入社員がジョインしてくれました。すでに夏真っ盛り!な毎日ではありますが、今回は4月に行われたコンサルタント職の新卒者入社研修をレポートしたいと思います。大いに学び、大いに悩み、励まし合い…。笑いあり、涙ありの1か月間をぜひご覧ください。
入社初日。大阪オフィスに一同に会す。
2024年度のコンサルタント職の新卒者入社研修は大阪オフィスで1か月間行われました(miraismはフルリモートの会社ではありますが、ちゃんとオフィスもあります)。4月1日、まずはコンサルタント職以外の新入社員も含めて一堂に会し、代表川野からの訓示からスタート。次いでマナー研修などを座学で行いました。

1か月間のスケジュールはビッチリ…!学びがいがあるというものです…!

「研修中の約束ごと」をみんなで決める会議中…

できた!
夜には関西在住の先輩社員を交えて歓迎会が開かれました。

楽しそう…!
先輩社員に学ぶ。学ぶ。また学ぶ。
業界知識や社内ルール、コンサルタントとしてのノウハウ…。学ぶことは本当にたくさんあります。

先輩社員による研修の一幕。みんな真剣に話に聞き入ります。
座学で学んだことをより深化させ、実践に役立つものにするために、多くの時間を割いて行われたのが「ロープレ」です。ここでは先輩社員が代わるがわる登場。求職者様との面談や事業所様へのヒアリングなど、実際に起こるさまざまなシチュエーションに合わせてロールプレイングを実施。「あぁぁ、言葉が出てこない…!」「あれ、なんでうまくいかなかったのかな…?」四苦八苦しながらたくさんのロープレに挑戦しました。
【新入社員コメント】
|
サロン様を訪問。ここでもまた大いに学ばせていただく。
自分たちがサービスを提供するお客様はどんな方々なのか。それを知るために、お客様にご協力を仰ぎサロン見学をさせていただきました。見学の後はご担当者様に大阪オフィスにお越しいただき、説明会を実施いただきました。

サロンの受付にて記念撮影。

ご多忙中にも関わらず快くお引き受けいただきました。
【新入社員コメント】
|
怒涛の1か月を振り返りながら、「自分への約束」をしたためる。
あっという間の1か月。最後の研修テーマは「自分への約束」。どんなコンサルタントになりたいか。目標は、夢は…?

目指すCA(コンサルタント)像をプレゼンにして発表。
【新入社員コメント】
|
最後に:研修担当Y.Mより。
「いよいよ社会人になる」そんな不安とワクワクのどちらも抱えながらもとにかく真っすぐな皆さんを前に、「絶対に幸せな社会人生活を送れるように全力で指導しサポートしていきたい」という思いで研修にあたりました。1か月という時間を経て、一人ひとりに素晴らしい個性があり、それを尊重し合う関係性を皆さんが築いていることがわかりました。そのことを心から素敵だなと思いましたし、「miraismらしさ」を感じました。たくさん発言をする方もいらっしゃれば、ちょっと遠慮がちな方もいらっしゃいましたが、皆さんしっかり自分の意見を言えるところも素晴らしかったです。そして・・・がんばった涙はやっぱり美しいものですね…!
新卒の皆さんへの研修という会社として大切なミッションを通して私自身も成長させていただきました。ありがとうございました。

講師の先輩と記念撮影。
最後までお読みいただきありがとうございました!